スコ丸ブログ

誰もが快適に生きるためのブログ

コンロって電気とガス、どっちが良いの?

 

f:id:sucomaru:20190513220350p:plain

 スコ丸のお仕事はガス屋さんです。

 

 ガス屋さんをしていると、たまにお客さんから聞かれます。というか、念押し気味に言われます。

「台所ってガスが良いわよね!?」

 そう言われると、(ガスって宗教みたいになってきたなぁ)と思ってしまいます。

 何を隠そう、スコ丸は「世界のエネルギー問題の答えはガスだ」と思ってガス屋に入ったのです。

 この話はおいおいするとして、何故宗教みたいになってきたかです。

 

 以前、社内のスタジオを借りて冷凍チャーハンを、電気とガスで作り比べてみました。ちなみに言っておきますが、「冷凍チャーハン」です。

 どっちも美味しいし、チャーハンはパラパラしてました。だって、電子レンジで作ってもパラパラするでしょ?

 グリルで魚を焼いてみました。

 どっちも焦げて、パリパリのサンマが焼けました。

 炒めものをするときは…。流石に、ガスコンロに軍配が挙がるかな。炎が鍋全体を包み込み感じがわかりました。

 

 重要なのは値段です。一般的に電気の方がガスより高いです。ガスだと、ガスの販売店さんに値切り交渉したら下げてくれることが多いと思います。コンロ売って儲けようなんて思ってないしね。

 多分、これ見てる人はこう言いますよね。

「ガスはガス代が高いじゃない!」

 うん。でも、電気は電気代が高くなります?結構「電気代」って、電気代の中身を見てる人って少なくて、ガスコンロから電気のコンロに変えて光熱費が上がったって人も居ます。

 でも、どっちが高いかと言われると微妙ですね。

 場所でも変わるし、ものでも変わる。

 

 つまり、光熱費とか値段とか掃除のし易さでコンロを選ぶんなら、スコ丸は声を大にして言いたい!

「どっちでも良い! 大して変わらん!」

 

 スコ丸は、基本的に毎日お嫁のポコタ丸の為に、朝昼晩とご飯を作っています。

 この時思うのは、「ガスコンロって料理してる感」がすごく有るって言うこと。

 これって凄く大事なことだと思っていて、料理するモチベーションになるんです。人によりますが、料理って基本的に毎日しますよね。毎日することの「やってる感」って、続けるためには大事です。

 

 ですから、一般的な価格◎、掃除△みたいな変な表は要りません。それが見たいなら、企業のサイトを見ると胸焼けするほど載っていると思います。

 もし、知りたいならコメント欄に電気代とガス代を書いて聞いてくれたら計算しますけどね。一応、営業マンもしていたからできるのです。

 だけど、料理するときに「やってる感」が有るから、スコ丸はガス!これだけです。

 

 ほかの細かいこともいっぱいあるけど、とりあえずそれらはおいおいです。